鯖江市デジタルパンフレット
6/109

・名前の由来 福井県出身の津村節子氏によって「越の国」で生まれたルビーのように真っ赤なトマトということで命名 ・昭和63年から丸5年かけ、平成4年にトマトの新品種として登録 デザート感覚で食べてほしいという思い ・栽培 夏でも寒暖差が激しく砂地を含み水はけがいい肥沃な特徴を持った「福井県坂井平野」糖度高く害虫の被害にあいにくい品種を作ることができた ・重さは40g前後 ミディトマトと言われる 皮が軟らかく果肉も柔らかい ビタミンC、カルシウムは一般の大玉トマトの2~3倍あり栄養が高いことも特徴で、リコピンが豊富 ・食べごろは6月~11月 ・平成11年福井県で開催された「ねんりんピック」に来県された常陸宮ご夫妻が芦原温泉で食べて、絶賛されてそこから常陸宮ご夫妻に腰のルビーを献上するようになった *越のルビー“ミディトマト”とは*

元のページ  ../index.html#6

このブックを見る