学校生活Q&A – 福井県立鯖江高等学校  

学校生活Q&A

学校案内

学校生活Q&A

学校見学会のアンケートで中学生の皆さんから頂いた質問にお答えします。

Q. クラス替えはありますか?

Answer

普通科スタンダードコースでは、毎年クラス替えがあります。その他の科、コースでは、クラス替えはありません。

Q. 朝学習はありますか?

Answer

現在、朝学習は行っておりませんが、毎日8:20から10分間の朝読書活動を全校生徒で行っています。

Q. 何時まで自習室で勉強できますか?

Answer

本校の夜間自習室「イブスタ」は、17:30から19:30まで利用可能です。

Q. デザイン専攻を希望する場合、中学校の間にどんなことを勉強しておいたらいいですか?

Answer

中学校の各教科の学習をしっかりしておいてください。特に美術の授業は力を入れて取り組んでください。

Q. 夏休み、冬休みで学校に行くのは何日くらいですか?

Answer

夏休みには全校登校日が1日あります。冬休みには全校登校日はありません。その他、夏季課外、冬季課外が開設されています。令和4年度の夏季課外は12日間、冬季課外は5日間です。

Q. 女子の制服はスラックスにできますか?通学用のカバンは指定されていますか?その他、詳しい校則を知りたいです。

Answer

セーラー服に合わせた、既製品のスラックスを着用することができます。指定のカバンはありません。その他の校則については、ホームページのトップ画面にある、「生徒心得」からご覧いただけます。

Q. 1年生は必ず部活動に入らないといけませんか?また、各部活動に何人くらい部員がいますか?

Answer

1年生は、原則全員、部活動に加入することになっています。各部活動の部員数や、活動内容については、ホームページのトップ画面にある、「部活動一覧」からご覧いただけます。

Q. 購買では何が売られていますか?

Answer

購買は9:00から15:00まで開いており、主に文房具を販売しています。また、制服や体操服、シューズなどの注文も随時受け付けています。昼休みには、約30種類の美味しいパンが販売され、生徒たちから人気です。校内には自動販売機もあり、お茶や清涼飲料水などを購入することができます。

Q. 生徒会は主に何をしますか?

Answer

生徒会執行部は半期ごとにメンバーを募集し、あいさつ運動や校内美化活動などを行っています。また現在は、校則の見直しについて教員と話し合いを進めています。「学校祭」や「3年生を送る会」では、毎年生徒会が中心となって、企画から運営までを行います。

               
Copyright (C) Sabae High School All Rights Reserved.