お知らせ詳細
- 2025.07.18
北信越地区高等学校PTA連合会研究大会福井大会に参加しました
令和7年度 北信越地区高等学校PTA連合会研究大会 福井大会が7月4日(金)~5日(土)にフェニックス・プラザで行われました。本校からは、三村PTA会長、髙橋PTA副会長、上田進路研修委員長をはじめ進路研修委員の役員の方々など多数の参加もいただきました。
4日(金)は開会式のあと、武生商工高等学校吹奏楽部によるアトラクションや各県代表PTAの発表があり、教育懇談会では各県PTAの情報交換が行われました。また、本校からは高橋前会長が北信越高等学校PTA連合会から表彰を受けました。
5日(土)には、福井県出身の中垣内祐一氏による記念講演が「選手強化の最前線~男子バレーのケース~」の演題のもと行われました。近年は、監督が指導するスタイルから話し合いを行うスタイルに変化していること、その中で選手自身が「気づく力」を身につけ思考力を鍛えていくことなど、バレーボールのことに限らず、日常生活の中にも生かせられるような話で参加者のこれからの姿勢の参考になる内容でした。
