沿革 – 福井県立鯖江高等学校  

学校案内

学校案内

沿革

1914年(大正3年)12月
今立郡今立農学校の設立認可、翌4年4月今立郡舟津村上鯖江に開校
1923年(大正12年)3月
福井県今立農学校に改称(福井県に移管)
1926年(大正15年)2月
福井県立鯖江高等女学校を今立郡舟津村に設立認可
1928年(昭和3年)4月
福井県鯖江女子師範学校を併設
1948年(昭和23年)4月
福井県立鯖江高等学校を設置(学制改革) 普通科・家庭科・農業科(鯖江高等女学校と今立農学校を統合、男女共学)
1949年(昭和24年)2月
福井県鯖江高等学校に改称
総合高等学校として新教科課程採用 普通科・農業科・家庭科
1949年(昭和24年)10月
定時制を開設 普通科の課程を置く
1950年(昭和25年)4月
商業科を創設
1953年(昭和28年)4月
定時制に短期農業課程を創設
1956年(昭和31年)3月
定時制の短期農業課程を廃止
1957年(昭和32年)4月
福井県立鯖江高等学校と改称、家庭科を廃止
1961年(昭和36年)4月
定時制二部採用(夜間部・昼夜交替部)
1964年(昭和39年)1月
体育館、附属棟完成
1964年(昭和39年)4月
定時制三部制採用(夜間部・昼間二部)
1965年(昭和40年)3月
農業科を廃止
1967年(昭和42年)2月
創立50周年記念式 本館完成
1967年(昭和42年)3月
商業科を廃止
1969年(昭和44年)12月
武道館完成(昭和62年8月移築)
1976年(昭和51年)4月
衛生看護科を創設
定時制教棟、衛生看護科教棟完成
1982年(昭和57年)1月
第一特別教棟完成
1983年(昭和58年)12月
普通科教棟完成
1984年(昭和59年)6月
第二グラウンド完成
1985年(昭和60年)8月
第二特別教棟完成
1986年(昭和61年)3月
定時制の昼間二部を廃止
1987年(昭和62年)7月
第二体育館完成
1988年(昭和63年)11月
創立75周年記念式 上野ヶ原会館完成
1989年(平成元年)12月
弓道場完成
1991年(平成3年)11月
学習習熟度別指導研究発表会開催
1994年(平成6年)3月
第一体育館 リフレッシュ工事完成
1995年(平成7年)4月
武道指導研究推進校に指定される
1996年(平成8年)12月
学生ホール ギャラリー<王山>完成
1997年(平成9年)11月
武道指導研究発表会開催
1998年(平成10年)2月
本館 リフレッシュ・耐震工事完成
1998年(平成10年)11月
創立85周年記念式
2000年(平成12年)3月
第一特別教棟 リフレッシュ・耐震工事完成
2003年(平成15年)3月
定時制教棟 リフレッシュ・耐震工事完成
2004年(平成16年)3月
衛生看護科閉科
2004年(平成16年)6月
普通科教室エアコン設置完成
2010年(平成22年)4月
定時制単位制採用・二学期制採用
2014年(平成26年)10月
創立百周年記念式
2017年(平成29年)4月
定時制夜間部の昼間部への移行開始
2017年(平成29年)7月
定時制普通教室エアコン設置完成
2019年(平成31年)3月
定時制の夜間部を廃止
2019年(平成31年)4月
文部科学省「地域との協働による高等学校教育改革推進事業」の指定校に選ばれる
2020年(令和2年)4月
探究科、普通科にスタンダードコース、スポーツ・健康福祉コース、IT・デザインコース創設

< 学校案内へ戻る

               
Copyright (C) Sabae High School All Rights Reserved.