お知らせ詳細
- 2025.05.16
避難訓練 2025.5.7
地震の後に火災発生という想定で、避難訓練が実施されました。
生徒は教員の指示に従って、落ち着いて、速やかにグラウンドに避難しました。その後、消防署の方と教頭先生の講評があり、災害に対する日ごろの備えが大事であること、災害が起こった際、自分がどう行動するのかをしっかり考えること、お互いを思いやる気持ちが大事であること、などのお話をいただきました。

地震の後に火災発生という想定で、避難訓練が実施されました。
生徒は教員の指示に従って、落ち着いて、速やかにグラウンドに避難しました。その後、消防署の方と教頭先生の講評があり、災害に対する日ごろの備えが大事であること、災害が起こった際、自分がどう行動するのかをしっかり考えること、お互いを思いやる気持ちが大事であること、などのお話をいただきました。