全国男鹿駅伝競走大会、鯖江高校女子7位入賞

6月24日(土)、秋田県男鹿市で行われた令和5年度全国男鹿駅伝競走大会で、鯖江高校陸上部女子が7位に入賞しました。また、陸上部男子も2チームで出場し、全国各地から集まった35チームと競いました。
いつもとは違う地で全国の選手と戦い、選手たちにとって良い刺激になった大会でした。応援ありがとうございました。

写真は7位に入賞した女子チーム

こんにちは、6月のクッキング部です。

6/7 揚げないとうふドーナツ

 今回のメニューは「揚げない!とうふドーナツ」でした。
揚げ油を使用しないので、とってもヘルシーです。
出来上がりは、予想外に膨らみましたが、ほんのり甘口の、外はサクサク・中はもちもちのドーナツが出来上がりました。家庭でも簡単に作れ、おやつにぴったりのメニューです。

6/16 簡単リゾット

中間考査明けの活動で、参加人数がいつもよりも少なめでした。
今回のメニューは「簡単リゾット」。生のお米を炒めるところから始めました。
じっくりことこと煮込みながら、話に花を咲かせていました。

6/21 チョコババロア

今回はチョコレートババロアを作りました。
ミルクチョコレートを用い、生クリームを泡立てずに作るのでとても簡単。
固める際には、氷を敷き詰めたバットで冷やし、時間短縮を図りました。
今回の活動では、器に流し込む際に、漉し器を使ったものと使わなかったもので、
なめらかさが異なるのか比べてみることにしました。
結果は現在集計中です。

私たち,こんな研究をします!

~鯖江市役所・鯖江商工会議所職員にプレゼン~

~探究科2年生~
地域協働ニュース第6号

 6月22日(木)に,これから本格的に探究活動を始めていく探究科2年生が,鯖江市役所と鯖江商工会議所の職員の方々にプレゼンテーションをしました。今回は,現時点でのテーマ設定や問い,研究の方向性等について説明し,これからの探究活動を進めていくためのご意見やアドバイスをいただきました。

この研究の目的・意義は?

 2年生になり,4月から各グループでテーマや問いを考え,それに沿った具体的な計画を立てて,研究をし始めました。各グループの研究テーマは下記のとおりです。

  • 勉強時間と趣味の関係
  • 集中できる音楽の秘密とは
  • やる気が出る勉強
  • ババ抜きで人の心理を知る
  • 古文書について
  • 食品ロスをなくそう
  • 睡眠の質を上げるには
  • 審判は本当に必要か
  • おいしい野草茶の特徴は何か
  • 雨の日に靴の中を濡らさない対策
  • なぜ血液型によって特徴があるのか
  • 酸性雨は地域によって濃度は違うのか
  • 犬・猫の共通してたべられるご飯を作ろう
  • AIがどうなったら人間を超えたといえるのか
  • 紙飛行機の軌道を二回曲げるにはどうすればいいか
  • 昆虫で Let’s cooking ! 〜昆虫食で非常食を作ろう〜
  • 韓国アイドルのファンクラブはなぜ日本とグローバルでわかれているのか
  • フィンランドと日本のジェンダー平等の差はなにか 〜日本がジェンダー先進国になるには〜

 生徒たちはすでに研究を始めていますが,これから本格的な活動に入る前に,今後の研究の方向性や実施方法,目的などをプレゼンテーションし,様々な立場から客観的なご意見をいただきました。職員の方々からは,研究内容だけではなく,プレゼンテーションの方法やスライドについても評価をいただいたり,研究を進めていくために協力していただけそうな人や団体を教えていただいたりと,これから活動していくための様々なご助言をいただきました。

楽しんで探究活動を!

 今回ご参加いただいた職員の方々から,生徒たちの探究活動について,次のようなご感想をいただきました。

  • みんな目的をしっかりと持っていて,順序だてて行われているので,驚きました。
  • やり続ける中で,新しい発見があるので,最後までやり続けてほしい。
  • 探究活動はやるのが大事なこと,結果がどうとかではない。頑張ってほしい。
  • こういうことに努力すると,社会に出たときに自主性など役に立つことがたくさんある。
  • 楽しんで探究活動を行ってほしい。最終発表会を楽しみにしています。

 今回のプレゼンテーションでいただいた助言を活かして,今後の探究計画を再検討し,充実した探究活動ができることを期待しています。


㊗「翔び立て若き翼 北海道総体 2023」に31名が出場決定!

 8月に北海道で開催される「翔び立て若き翼 北海道総体 2023」に本校から31名の生徒の皆さんが福井県・北信越地区の代表として出場します!応援、よろしくお願いします!!

(男子体操)団体:野田 漣音(3年)・福田 猛斗(3年)・寺島 優雅(2年)・
         細田 遼(3年)・井上 知隼(2年)・板谷 一心(2年)
      個人:小山内 優騎(3年)・上原 翔大(2年)・野津 和真(2年)・坪井 勇樹(2年)

(女子体操)団体:桝井 美咲(2年)・山本 七海(3年)・山戸 陽茉(1年)・
         本田 沙禾(2年)・楠元 妃真(2年)・江口 遙(1年)
      個人:遠山 結香(3年)・岩佐 和(2年)・大筆 光莉(1年)・岩佐 陽向(1年)

(陸上)男子やり投げ:北野 利久希(3年)(2位表彰台)

(陸上)女子800m:堀 結葉(3年)(6位表彰台)

(陸上)女子走高跳:中田 和那(3年)(2位表彰台)

(陸上)女子3000m:木村 茉央(3年)(右2番目)

(アーチェリー)
女子団体・個人:黒田 蒼衣(1年)・岩本 悠里(2年)・鈴木 陽菜野(2年)・前沢 みゆ(2年)

(なぎなた)演技:簑輪 七海(3年)・竹内 心和(3年)
      個人:簑輪 七海(3年)

(弓道)男子個人戦:永栄 和馬(2年)

野球部 父母会から激励の千羽鶴をいただきました!

 第105回 全国高等学校野球選手権記念福井大会が7月13日(木)から開催されるにあたり、本校野球部父母会から激励の千羽鶴をいただきました。初の甲子園出場に向けて頑張っていきたいと思います!

水泳 北信越大会に出場決定!

 6月17日(土)、18日(日)に水泳の総体が福井県営水泳場で行われ、佐藤 路望さん(1年)、吉本 紘衣さん(1年)、神戸 涼さん(1年)が7月20日から開催される北信越大会に福井県代表選手として出場します!応援、よろしくお願いします!

 400m自由形   1位  200m自由形   1位   佐藤 路望さん(1年)

 400m自由形   5位  200m自由形   5位   吉本 紘衣さん(1年)

 200mバタフライ 3位  100mバタフライ 4位   神戸 涼さん(1年)

分野別保護者進路説明会

 6月9日(金)、18時より、保護者対象の分野別進路説明会が行われました。今年度もオンラインでの開催となり、自宅からスマホやタブレットなどを用いて、希望する分野の説明を2部に分かれて視聴しました。大学や専門学校からは、学びの内容や就職先、高校在学中にどのような学習や活動をするとよいか、などの説明がありました。就職に関しては、県内の就職状況や、在学中に用意を進めておくべきことなどの説明がありました。

説明会に参加した学校は以下の通りです。

福井大学・福井県立大学・仁愛大学・福井医療大学・福井工業大学・金沢工業大学・仁愛女子短期大学・大原簿記法律専門学校福井校・福井情報ITクリエーター専門学校・大原スポーツ医療保育福祉専門学校・福井ホテルトラベル専門学校・福井県医療福祉専門学校・福井製菓専門学校・学校法人大原学園福井校

JRC部が第13回福井県障害者スポーツ大会にボランティアとして参加しました

 5月28日(日)・6月4日(日)水泳、陸上競技が行われ、ボランティアスタッフとして参加しました。緊張しましたが、選手のサポート役としてがんばりました。間近で、選手の活躍をみることができ感動しました。

高校総体北信越大会壮行式 福井県代表として69名が出場!!

 6月14日(水)に高校総体北信越大会の壮行式を本校第一体育館にて行いました。出場する69名の生徒の皆さんが登壇し、学校長・生徒会長から激励の言葉をもらいました。県の代表として頑張ってきてください!