さんフェアふくい2023第10回全国高校生介護技術コンテストに開催県代表として出場しました!

 10月29日(日)健康福祉専攻3年生3名が、全国大会に初めて出場しました。全国から福祉を学ぶ高校生が集結し、介護技術を競い合いました。3人で力を合わせ、利用者さんの思いに寄り添った丁寧な介護を披露することができました。

健康福祉専攻「障害福祉学習会」を開催しました

 11月6日(月)、1年生健康福祉専攻を対象に、酒井正輝さんをお招きしこれまでの人生の歩みを語っていただきました。生徒たちからの質問タイムでは、“障害とは人と人をつなぐボンドみたいなものだと思っている”と教えていただき、障害理解を深めることができました。

北信越新人陸上大会、6つの入賞獲得(結果)

9月の新人大会県予選を勝ち上がった生徒が、10月27日(金)~29日(日)に新潟市、ビックスワンスタジアムで行われた北信越新人陸上大会に挑みました。雨が降り、天候には恵まれない中ではありましたが、本校陸上部員が延べ6つの入賞をしました。その他の生徒も自己記録を上回る記録を出す等、活躍を見せてくれました。上位記録は以下の通りです。

<男子>
100m  吉田 謙心(2年) 予選 2組2着 10秒96
             決勝  6位  10秒96
400mH  手賀 蒼平(2年) 予選 2組4着 56秒36
              決勝  7位  59秒31
4×100mリレー  鯖江 吉田 謙心(2年)-佐々木 正道(2年)-山本 龍輝(1年)- 櫻井 絢陽(1年)
             予選 1組3着 42秒56
              決勝  5位 42秒50
走幅跳  荒木 琉空(2年) 決勝  7位  6m65 
     萩原 昂汰(2年) 決勝  10位  6m51
三段跳  荒木 琉空(2年) 決勝  2位  13m62 
     櫻井 絢陽(1年) 決勝  5位  13m45

出場選手集合写真

男子100m表彰

男子三段跳び表彰