「大阪北部地震災害」を受け、本校JRC部では6月から1ヶ月間、校内で義援金の募集を行ってきました。また「西日本豪雨」を受け、部員がポスターや募金箱を作り、有志の生徒らと7月26日にJR鯖江駅前、27日にアルプラザ鯖江店での街頭募金を企画し行いました。
7月27日に3年生JRC部員が日本赤十字福井支部に訪れ、部長の若吉萌さんが「過去に福井豪雨や福井豪雪で、全国の人から支援をいただいた。今度は私たちが恩返しをしたい。学校祭でもチャリティーバザーを行い被災地の人の役に立ちたい」と義援金2件、合計121,356円を手渡しました。


7月21日(土)に進路指導部の「夏季大学見学会」を実施しました。今年度は初めて「滋賀県立大学のオープンキャンパス」に参加しました。約30名の生徒参加で鯖江駅東口より大型バスで彦根市の琵琶湖畔の滋賀県立大学まで1時間半ほどでした。
1学期中に各種大会が開催されました。部活動のバナーをクリックし、ご確認下さい。
平成30年7月1日(日) サバエ・シティーホテルにて同窓会総会が行われました。総会では昨年度の事業報告・決算報告および今年度の事業計画案・予算案などが審議されました。懇親会に先立ち記念撮影を行いました。その後、関東支部・関西支部の代表の方々を含むご来賓の方々および同窓生の皆さんで懇親会を開催いたしました。






















